九州運輸局より、下記情報提供を頂きました。
ご関心のある方は、コメント投稿等お願いします。
------------------------------------
9月28日12時より、「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメントが開始されました。
(〆切は10月19日(火)17時まで)
中で、地域公共交通関係の23年度予算要求である「地域公共交通確保維持改善事業」もパブリックコメント対象事業ですので、情報ご提供まで、ご連絡いたします。
同事業については、生活交通の存続危機地域において最適な移動手段が提供され、駅等のバリアフリー化等により様々なバリア解消を図ることを目的に、これまでの支援策を抜本的に見直して、創設しようとしている制度です。
まだ、次年度要求中であり、詳細について固まっていないところも多々ございます。
大枠の考え方について、以下の「補足参考資料集<☆>」をご覧いただければと思います。
☆パブコメのHPはこちらです☆
パブコメトップページ:
http://seisakucontest.kantei.go.jp/
国交省要望一覧:
http://seisakucontest.kantei.go.jp/project/list2.php?t=23
地域公共交通確保維持改善事業はこちら:
(各府省統一様式)
http://seisakucontest.kantei.go.jp/project/detail.php?t=2327
(補足参考資料集<☆>)
http://www.mlit.go.jp/yosan/yosanH23/gaisan/genki/2327.pdf
※スキームについて、これまでご提供してきた資料より追加されているものがあります。
○本パブリックコメントは、内閣官房のHPで特別枠要望一斉に開始されますが、全額特別枠要望である「地域公共交通確保維持改善事業」のパブリックコメントも実施されます。
国民目線での意見として、今後実施予定の「評価会議(仮称)」における政策の優先順位付けを行う際の参考とすることを主な目的として実施されます。
○本パブリックコメントは、H22.7.26の閣議決定において、「特別枠」については、『国民に開かれた形で、「要望」政策の必要性や効果などを説明した上で、外部の意見なども踏まえて政策の優先順位付けを行う「政策コンテスト」を実施し、その優先順位に基づいて最終的には総理大臣の判断によって予算の配分を決める新たな手続き』の一環として、実施されるものです。
○今後の当面の予定としては、以下の通りです。
・9/28 12時~10/19 17時
パブリックコメント実施
・10月目途
パブリックコメントの結果等を参考としつつ、要望事項に関して政策の優先順位付けを行う場として「評価会議(仮称)」を設置
【ご参考情報】
○ 現在、国土交通省では、交通基本法の制定と関連施策の充実に向けた検討を行っているところであり、昨年11月からの「国土交通省交通基本法検討会」の検討を経て「基本的考え方(案)」が6月22日に発表されたところです。
これまでの検討会の経緯はこちら:
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_fr_000040.html
交通基本法の制定と関連施策の充実に向けた基本的な考え方(案)はこちら:
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000026.html
0 件のコメント:
コメントを投稿