交通と交通に関連する地域課題を解決していくため、行政スタッフ、交通事業者、コンサルタント、研究者、住民団体、商業・医療・介護等の地域関係者が、お互いの「知恵」を、立場を超えて「横串」でつないでいくネットワークです。地域と交通の問題に関心があり、また可能性を感じている方が自発的に集まり、自由に議論を行います。そして、地域の公共交通を新たな社会資本として再生・活用することによって、地域活性化を図ることを目的としています。
2012年5月3日木曜日
【変更・追加】5/19Qサポネット(久留米開催)お申込みについて
Qサポネット事務局です。
5/19(土)の久留米開催の申し込みですが、
勉強会(午後の部)につきましてはまだ余裕がございます。
(申し訳ございませんが、午前の視察は定員を超過しましたので、締め切らせていただきました)
お申し込みがまだの場合は、事務局へメールまたはファクスをお送りください。
可能な限り間際までお受けしたいと思いますが、懇親会手配と名簿作成や班分けの都合上、
5/13(日)までには、ご連絡頂きたく存じます。
※仮の申し込みになる場合もあろうかと思います。
ご遠慮なく、その旨お書き添えの上、いったんお申し込みの手続きをお取りください。
よろしくお願いします!
※5/19の案内・スケジュール・申し込みフォーマットは こちら から
※お知らせ
お申し込みのフォーマットにご案内しておりますが、定員に達した場合やお受けできない場合を除いて、こちらからの受信確認のご連絡は差し上げておりません。
今週末から週明けにかけて、確認のご連絡をメールでお送りしますので、お申込みになられた方はご確認ください。
【追加情報】
「久留米インターチェンジ」で高速バスを降りられる方へのご案内
(鹿児島線、熊本線、宮崎線の一部が停車)
久留米インターバス停の地図は こちら にあります。
↓
降りて、いずれかの方法をご利用ください。
※ただし、歩道の整備が悪く、車道に出ないといけない場所もあります。安全にはご注意ください。
1)図の下のほう(バスを降りて進行方向向かって後方)に歩き、5分ほどで左斜め前にミスターマックスが見えます。
→その先の「高速道入口」信号を渡り、「右」に曲がってください
ヤマダ電機の前に「合川」バス停がありますので、ここから「JR久留米駅」「大学病院」「高専」ゆきに乗ってください(約20分ほどで「六ツ門」下車)。およそ10~15分おきにバスがあります。
2)(やや難)図の上のほう(バスの進行方向)に進みます(地下道等迂回を支持される可能性あり)。
→進行方向向かって「左側」の歩道へ渡り、「東合川商工団地」のバス停から「JR久留米・縄手」行きに乗ってください(約20分ほどで「六ツ門」下車)。
なお、地図に「久留米インター入口」バス停が表示されていますが、ここはバスの本数が1時間に1本程度とかなり少ないので、時間が合う場合のみ利用ください。
リンクの地図のバス停マークから、各バス停の時刻表へアクセス可能です。