2013年8月30日金曜日

【急告とお詫び】2013年度第2回の勉強・交流会(9月1日)の中止及び延期につきまして

残暑お見舞い申し上げます。
ゲリラ豪雨かと思えば少雨のところもあり、また猛暑が続くという変な気候が続いております。

さて、世話人一同より皆様へお詫びとご案内を申し上げます。

下記(1つ前の記事)のご案内の通り、9月1日(日曜日)に第2回の研究交流会を開催すべく準備及びご案内を進めておりまして、おかげ様で沖縄から関西までおよそ50名の皆様にお集まりいただく予定でおりました。
しかしながら、ご存じの通り、台風15号が現在九州へ向けて接近中であり、開催前日の31日から開催日1日にかけて上陸の可能性が非常に高くなりました。
台風の動向がはっきりしないところがあり、ギリギリまで判断を世話人一同検討してまいりましたが、無理に開催して開催日にご参加の方がお帰りになれず業務に支障をきたすことになれば、遠路御足労いただきながら大変ご迷惑をおかけすることになりますので、そのような事態は避けたいと考えた次第です。
また、講師で予定しておりました方も台風の影響でお出でになれない可能性があり、その事情も考慮しました。

そこで、大変残念ではありますが、
9月1日(日)の研究・交流会(茶話会および懇親会含む)開催を中止させていただきます。
今後台風が予想より早く通過した場合でも、北部九州地方から中国・関西地方が台風の進路の右側に入り、秋雨前線の影響等で大雨などの悪天候が想定されますので、9月1日は開催いたしませんことをご了承ください。
交通機関及び宿泊等を手配頂きました方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦頂きたく存じます。
なお、メールおよび一部の方には直接ご連絡差し上げているかと存じますが、改めて本ブログでご案内申し上げました。

なお、第2回の内容につきましては、
第3回の開催を11月(11月17日(日曜日)の予定)
に予定しておりますので、第3回で取り上げるか、別途開催(その場合は10月中を想定しています)するかについて、講師の先生方と世話人で今後詰めまして、改めて皆様にご連絡させていただきます。

4年目にして初の中止ということで我々も不本意ですが、今後ともよろしくご参加・支援のほどお願いいたします。
台風の接近で、すでに福岡市で床下程度冠水した地域がみられるなど、天候が悪化しておいります(大分でも竜巻注意報や雷鳴などが続いています)。皆様のお住まい等におかれましても十分にご留意ください。

2013年8月30日
地域と交通をサポートするネットワーク in Kyushu 世話人一同
世話人代表  大井 尚司(大分大学経済学部)

【追伸】31日、1日のご連絡は、メールにて対応しますので、何かございましたらお知らせください。なお、中止連絡の受領通知、および今回の台風関連での欠席通知は改めて頂かなくても結構です(お送りいただきました方には御礼申し上げます)。

2013年8月9日金曜日

2013年度第2回勉強会を開催します―9/1(日);地域密着型バスの事業者の取り組みをご紹介!―

最近ブログの更新ができてなく、ご迷惑をおかけしております。
現在、世話人のなかでWEB担当を決めて、新しい情報発信の方法を検討中です。
フェイスブックの普及に伴い、フェイスブックページの開設などを考えています。
ブログもそれまでは続けますので、よろしくお願いします。

さて、今回の勉強会では、主に交通事業者や行政が地域とともに交通空白地域対策を実施した事例を紹介します。ぜひ多様な立場の方にご参加いただければ幸いです。
また、今回は日曜開催ということもあって、勉強会終了後には茶話会も予定しております。参加者同士の情報交換も含めて、たくさんの情報とアイディアをお持ち帰りいただければ幸いです。

■ 開催日時  2013年9月1日(日)※今回は日曜日開催です。ご注意ください。
  勉強会 13:00~16:30
  茶話会(希望者のみ) 16:30~17:30 ※勉強会会場で
  懇親会(希望者のみ) 18:00~

■ 会 場  電気ビル共創館(ホテルニューオータニの正面)3階 C会議室
http://www.denki-b.co.jp/company/map18.html
福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 ℡0120-222-084
(アクセス)博多駅からバスで10分、天神からバスで5分。

■ 参加費 勉強会 1,500円(会場・資料代として)※おつりがないようご準備願います
     懇親会 4,000円(予定・希望者のみ)

■ 内容
1)高齢化の進行等がきっかけとなり、従来からの交通空白地域に対策を講じた事例
「佐世保市大野地区まめバス」
西肥自動車㈱ 業務部 業務課長 溝口 朋博 様
「福岡市美和台コミュニティバスほか」
西日本鉄道㈱ 自動車事業本部 計画部 計画課長  松本 義人 様

2)バス路線の廃止に伴って新たに生じる交通空白地域に対策を講じた事例
※詳細が決まり次第、改めてメールでご連絡致します。
※今回はグループディスカッションは行いません。その代わり、講師の方への質疑応答の時間を一定程度ご用意しております。
※また、勉強会終了後、茶話会(参加自由・無料)を開催致します。

■ 参加申込・問合せ先
(1)電子メール
件名を「Qサポネット第2回勉強会申込み」と記入いただき、以下の内容をお送り下さい。
  氏名(ふりがな)、所属、役職
  電話番号、電子メールアドレス(ない場合はFAX番号)
  懇親会の参加希望(参加 または 不参加)
  メールでの案内希望(①案内登録を希望/②案内登録を希望しない/③既に案内登録依頼済み)
  今回の講座でお尋ねになりたいこと
送付先: qsuppo.net <ATT> gmail.com(<ATT>を半角アットマークに変えてください)
(2)ファクス
上記内容を適当な紙にご記入の上、097-554-7697(大分大学大井研究室)ヘお送りください。
(3)お問合せ
専属のスタッフがおりませんので、ご連絡はメールかFAXでお願いします。

■ 申込み締切  8月24日(土)必着
会場の都合上、先着80名とさせて頂きます。お早めにお申し込み願います。

【お願い】
Qサポネットはおかげさまで4年目を迎えました。
これまで様々なテーマを取り上げてまいりましたが、テーマならびに開催方法など今後の進め方について検証したいと考えております。ご希望やご意見がございましたら、遠慮なくお聞かせいただければ幸いです。